活動報告

いよいよ「2025ボッチャ世田谷カップ」の申し込みが始まります!!

「2025ボッチャ世田谷カップ」の詳細が、ゴールデンウィークに入る直前に発表されました。

開催日は7月5日(土)、場所はいつもの「世田谷区立総合運動場体育館」です。

今日も「世田谷インクルーシブ」のお二人と北川さんをお迎えして、楽しい3時間でした💕

募集期間は5月12日(月)~6月2日(月)、明日からですね😉

募集チームは30チーム程度で、申し込みが定員を超えた場合は抽選となります。

うちのスーパーキッズも元気いっぱい!!

昨年は、「2024ボッチャ世田谷カップ」の日程が、砧町町会の「納涼夏祭り大会」の初日と被ってしまい、泣く泣くエントリーをあきらめました😢

しかし、昨年の「ボッチャ世田谷カップ」の覇者は、なんと「世田谷インクルーシブ」!!

今日はしょーたが入って、なんちゃってインクルーシブ!!

優勝が決まったあとに「納涼夏祭り大会」会場の三峰公園に「世田谷インクルーシブ」の方々が来てくださり、本当に嬉しかったです✌

「世田谷インクルーシブ」は、昨年の覇者として「2025ボッチャ世田谷カップ」に出場することになりますね。

椅子に座っての投球も板についてきた長島会長です。体力も少しずつ回復してきています☺

砧町町会としても、もちろん申し込みをする予定ですが、たぶん抽選になりますので、ひたすら抽選に通ることを願うのみです。

本日、5月11日(日)も午後2時から午後5時、山野小学校の多目的室をお借りしてボッチャの練習に励みました。

北川さん、今日もご自宅(喜多見)より歩いて参加。本当に健脚でいらっしゃいます👟

いつものように楽しい時間でしたが、「2025ボッチャ世田谷カップ」まで2カ月を切りましたので、自然と練習にも熱が入ります💪

今日はうちの「スーパーキッズも」参加していましたが、まるで大人並みの要求が出されていました(笑)

ボールの投げ方も工夫しています。日々の成長がすごい!!

「しょーた、あの赤いボール、全部けずってみようか?」

いやいや。そんな簡単に言わないでほしいんですけど(笑)

でも、大人たちからの無理難題に果敢に挑んでいく、かっこいい小学2年生なのでした✨✨

「世田谷インクルーシブ」の小村方選手、もう常連!!
もう1枚、小村方選手!!

「ボッチャ世田谷カップ」は、砧町町会にとって、とっても大好きな、大切な大会です。

私が多目的室に着いたとき、ちょうど「世田谷インクルーシブ」の宮川選手が投げていた!で、後ろ姿!!
こちらも、もう常連の宮川選手!!

今までに、優勝1回、準優勝1回させていただき、たくさんのボッチャプレイヤーたちと交流する素晴らしい機会となりました。

季節は春から夏へ。

午前中はスポーツ推進委員として希望丘小学校の「かけっこ教室」に従事していた、我らがD君!売れっ子は忙しい!!
2年ぶりの「世田谷カップ」出場したい!優勝したいよね。

ボッチャの練習にもますます力が入ります。

でも、あくまで「楽しく」が、砧町町会のボッチャです。

しょーた君とファイナルショットの𠮷川選手!!
最近、𠮷川選手に貫禄さえ感じるのは、私だけ??

5月25日(日)の午後3時~5時は、一般の方々も参加していただける「練習会」を開催予定です。

ボッチャをやってみたい方々、ぜひお気軽に砧町町会事務所にお電話で申し込んでください。(TEL&FAX 03-3417-2445)

今日も楽しい3時間、お疲れさまでした💕