回覧

砧町町会回覧(毎月のお知らせ)

砧町町会回覧の「毎月のお知らせ」がご覧いただけます。

8月19日(火)に「8月のお知らせ」を発行いたしました。

長島会長宅の「君が代蘭」です。今年もきれいに咲きました✨

8月の回覧では、おかげさまで7月19日(土)、20日(日)の2日間、砧町町会「納涼夏祭り大会」(盆踊り大会)を無事に開催することができたことをご報告しています。

運営に協力してくださった方々、当日会場に来てくださった方々、本当にありがとうございました!!

砧町町会「納涼夏祭り大会」では、おじさまたちが「河内おとこ節」を披露!!

その後、友愛十字会「納涼盆踊り大会」、大蔵東部町会「親子納涼盆踊り大会」、砧町自治会「納涼盆踊り大会」、岡本自治会「盆踊り大会」、そして先日は船橋会「ちとふな盆踊り」と、多くの盆踊り大会に参加させていただき、たくさんの皆様と楽しい時間を過ごすことができました。

友愛十字会「納涼盆踊り大会」で踊る、砧町町会「向日葵の会」のメンバー🌻

さて、この夏の締めくくりは、8月30日(土)の「山のてっぺん夏まつり」です。

山野小学校開校60周年の年に、地域の団体が山野小学校の施設をお借りして、山野の子どもたちに「夏休みの最後のちょっとしたお楽しみ」を提供するために始めました。

2年前の「山のてっぺん夏まつり」のステージ(レイアロハフラスタジオ)🌺

2回目だった昨年は、雨プロも用意していたのですが、前々日より台風の影響で大雨となり、河川の氾濫など危険な状況になってしまったので、やむなく中止としました😢

2年前の「山のてっぺん夏まつり」の模擬店(かき氷)🍧

今年はお天気に恵まれるといいなぁ、と思いつつ準備をしています。

2年前の「山のてっぺん夏まつり」の遊びのコーナー(射的)🔫

<8月の回覧リストより>

・いざ、国勢調査!

今年は国勢調査の年なんですね。

現在はインターネットで簡単に回答ができるようになりました。時間もかかりません。

 

・楽しく学ぼう!LINEのあれこれ

65歳以上の方を対象に、「LINEの基本操作から応用まで」を教えてもらえます。(申し込み制です)

場所は「砧まちづくりセンター活動フロア」です。

LINEのあれこれ

砧町町会8月のお知らせです。

R7砧町町会8月のお知らせ

*アイキャッチ画像は、大蔵東部町会「親子納涼盆踊り大会」で踊る「向日葵の会」メンバーです🌻