砧地域消火資機材(Dポン)操作研修会・発表会に参加しました!
12月3日(日)午前9時30分より、喜多見の警視庁白バイ訓練所訓練コースにて「砧地域消火資機材操作研修会・発表会」が行われました。 砧町町会は、毎年この発表会に「区民消火隊」として参加をしています。 この日も3名の選手と
Read More12月3日(日)午前9時30分より、喜多見の警視庁白バイ訓練所訓練コースにて「砧地域消火資機材操作研修会・発表会」が行われました。 砧町町会は、毎年この発表会に「区民消火隊」として参加をしています。 この日も3名の選手と
Read More12月2日(土)良く晴れた空のもと、「砧地区古着古布回収」が行われました。 砧地区の古着古布回収は2段階で実施されています。 まず、「事前回収」として、11月29日(水)~12月1日(金)の3日間、午前10時~午後3時に
Read More12月1日(金)、ついに今年最後の月が始まりました。 昼間は日差しのあたたかさがありますが、夜になるとかなり冷えますね🥶 この寒暖差でしっかり風邪を引いて、咳が出る人、鼻水が止まらない人などが続出です💦 どうぞご自愛くだ
Read More砧の皆さま いよいよ師走も近づいて、クリスマスの飾りやイルミネーションにうきうきしてしまいますね🎄 砧町町会では、今年最後の「ボッチャ練習会」を開催いたします🎅 12月のボッチャ練習会 日時:12月3日(日)午後3時~5
Read More今年は関東大震災からちょうど100年なのだそうです。 いつ起こるかわからない大地震です。 起こってほしくはないけれど、残念ながら避けることはできないようです😢 そこで、普段から「地震への備え」をしておかなくては、ですね。
Read More