砧町町会「納涼夏祭り大会」に向けて①
明日から7月、文月(ふみづき)が始まります。 もう1年が半分終わってしまいました~😢何て早いのでしょう💦 さて、砧町町会では、来る7月13日(土)と14日(日)に、三峰公園にて、恒例の「納涼夏祭り大会」を開催いたします。
続きを読むイベント等の実施記録
明日から7月、文月(ふみづき)が始まります。 もう1年が半分終わってしまいました~😢何て早いのでしょう💦 さて、砧町町会では、来る7月13日(土)と14日(日)に、三峰公園にて、恒例の「納涼夏祭り大会」を開催いたします。
続きを読む先週の水曜日、6月19日に、「チーム砧町町会」の4名は「川崎市立小杉小学校」の体育館に行きました。 小学校を表敬訪問したわけではありません😅 こちらで夜間に行われた「川崎ボッチャーレ」の練習に参加させていただいたのです。
続きを読む「砧ごみゼロの会」主催「砧地区ごみ減量・リサイクル推進委員会」が共催の、6月の「古着古布回収」が終了しました。 年に2回、衣替えの時期にあわせて、6月頃と11月頃に行われます。 砧地区では「古着古布回収」を、2段階に分け
続きを読む6月16日(日)、今日は6月の第3日曜日で「父の日」です。 5月の第2日曜日の「母の日」に比べると、何となく忘れられがちな「父の日」ですが、お父さんに日頃の感謝を伝える大切な日なのです。 「父の日」は、「母の日」と同じく
続きを読む空はどんより、ですが、今日の砧町町会の「ボッチャ練習」にはきらっきらの方々が参加してくださいました✨✨✨ 6月9日(日)午前9時より、山野小学校の多目的室をお借りして、「チーム砧町町会」メンバーを中心にしたボッチャ練習を
続きを読む