和響太鼓が「せたがやふるさと区民まつり」に出演!!
葉月8月に入り、最初の週末は「せたがやふるさと区民まつり」が行われました。
昨年より会場が「馬事公苑」に戻ってきました。


8月3日(日)、「ふるさと区民まつり」の2日目に、和響太鼓が出演しました。

「みこし連合行進と太鼓の響演」と題して、世田谷の各地から集まった山車(だし)や神輿が大迫力で行進をします。
その行進にあわせて「和響太鼓」と「大蔵天空太鼓」が交互に太鼓を披露します。

1時間ほどのイベントなのですが、場所は馬事公苑の「正門」から「メインプロムナード」!
そう、太鼓を演奏する場所は炎天下!日陰などありません💦

しかも、スタート時間は午後1時!一日のうちでもっとも気温が高い時間帯なのです💦

今年も暑くて暑くて、大変な活動でしたが、我らが和響太鼓の皆様は、最後まで気を抜くことなく無事に演奏を終えました。

昨年も、もう、本当に暑くって、水を頭からかぶっていた!とおっしゃっていましたよね。

この演奏場所、何とかなりませんかね~(実行委員会の方々、もしこのホームページを見ていたら、来年は改善をお願いしま~す!)

和響太鼓の皆様、本当にお疲れさまでした。