「砧町町会ジェイドット」の王座をおびやかす存在👑
3連休の真ん中、9月14日(日)も、午前8時30分、三峰公園清掃から始まりました🧹
先週は雨がたくさん降ったので、葉っぱが大量に落ちていたり、雑草がどんどん育っていたりで、みんなでせっせと手を動かしました。
清掃後は、最近はまっている「ラジオ体操第二」をやりました。
みんな、だんだん上手になってきましたよ😉
さて、同じ日の午後2時から5時の3時間は、山野小学校の多目的室をお借りして「チーム砧町町会」のボッチャ練習を行いました。
参加者は「砧町町会ジェイドット」の3名と、「世田谷インクルーシブ」の宮川選手、そして「山野クライマックス」のしょーた選手の5名でした。
しょーた選手は、新しいボールを持っていて、それを上手に使いこなしていました。
次は絶対に〇〇する!と言い切り、いわゆる「大言壮語」なのかな?と思いきや、本当にその通りにやってしまうことが多いのです。
しょーた選手の成長ぶりは、目を見張るものがありました😲
実際に、「砧町町会ジェイドット」対「宮川選手&しょーた選手」で試合をしましたが、2エンドで1対1、ファイナルショットとなりました(もちろん宮川選手のお力があってこそ、です💪)
すでに、ボッチャ世田谷カップの王者、「砧町町会ジェイドット」をおびやかす存在になっている??
ちなみに、しょーた選手の七夕の短冊には、「打倒!砧町町会ジェイドット!」と書かれていたそうです😅
おてやわらかにね、おじさんたち、もうけっこう年だから(笑)
楽しいボッチャの時間は、本当にあっという間です。
宮川選手、今日も山野小学校での練習にお越しくださり、ありがとうございました。