活動報告

「5月のボッチャ練習会」を開催しました!

まだ5月なのに、砧の町のあちらこちらで、早くも紫陽花(あじさい)が咲き始めました。

長島会長宅の「ガクアジサイ」です✨「ガクアジサイ」の花の色は、植える土のpH(酸性度合い)により、酸性に傾いていると青色に、アルカリ性に傾いているとピンク色になるのだそうです!!知らなかった~😲

5月21日(日)の午前中には、「成城消防少年団」の活動があり、団員たちは「規律訓練」を行いました。

消防署の職員さんと指導者が、まず所作の見本を見せます。そのあと、少人数の班に分かれて「きをつけ!」「右向け右!」「休め!」などの訓練をしました。

見本の所作を行う消防署員さんと指導者さんたちです。指導者はみんなの先輩ですね。おっ!今日も難波君の姿がありますよ👀

「本日の活動から新入団の4年生が参加しました!みんな小さくてかわいかったです🥰制服の袖が長くて、折り返して着ていました~」

長島会長(団長)からの報告です。

全員での練習のようすです。この日の訓練で、ものすごく所作が良くなったそうですよ😉

先日の成城消防団の可搬ポンプ操法訓練でも、「号令」と「所作」は、とっても大切でした。

子どもの頃から規律を身につけておくことは、大人になっても必ず役に立つと思います。

少人数の班に分かれての訓練です。小学4年生も頑張っていますね☺

さて、5月21日(日)の午後には、2ヶ月ぶりの「ボッチャ練習会」を開催いたしました。

場所は、こちらも久々の「砧まちづくりセンター」の「活動フロア」をお借りしました。

「活動フロア」での「ボッチャ」は久しぶりです。ここは「ボッチャ」のコートをテープを使って引いたままにしてあるので、すぐに練習ができるのです🥰

この日のメンバーは「チーム砧町町会」の選手と町会協力者の𠮷川さんでした。

よ~く知っているメンバー同士でしたので、さらっと軽めに練習をするつもりが…。

お二人のご婦人方は、スポーツに親しんでいらっしゃるので、体幹ができていてとても姿勢が良いのです✨見習わなくては💪

ついつい熱が入り、というか盛り上がりすぎてしまい、長~い長~い練習となりました(笑)

この練習会の中で、何と清水理事が「ライジング」に成功!!!

わぉ!清水さんの「ライジング」だ!!すごい!かっこいい!!

なかなか、やろうと思ってもできない「大技」なのです💪

このように、楽しみながら力をつけて技を磨けていけるのが、とてもいいですね😉

今日も楽しい練習でした🥰皆さま、お疲れさま~長島会長、今回も写真撮影ありがとうございました!!

砧町町会の「ボッチャ練習会」は、基本は月イチで、ご覧のように楽しく開催しております。

「ボッチャ」に興味のある方、初めての方、どうぞお気軽にご参加くださいね。

これからも「ボッチャ」とともに歩む「砧町町会」です😉