活動報告

ついに明日は砧町町会「納涼夏祭り大会」の初日です!!

砧の皆さま

こんばんは。

さあ、前日準備が始まりましたよ!仕事の合間を縫って倉島副会長の奥様が応援に来てくれました🥰

ついに、ついに、夏祭りの日がやってまいります!!

大テントはみんなで協力して組み立てます☺
運ぶ時も「せーのっ!」と声をかけています😉

砧町町会では、4年ぶりとなる「納涼夏祭り大会」を、7月22日(土)と23日(日)の2日間、区立三峰公園にて実施いたします。

模擬店は午後5時のスタートです。(売切れとなりましたらクローズするコーナーもございます)

盆踊りは午後6時のスタートとなります。(終了は午後8時30分の予定です)

しばらく使っていなかったパイプ椅子と長机をきれいな雑巾で拭きます✨
すぐに汚くなってしまう雑巾を、きれいにきれいに洗っています✨

本日、7月21日(金)は午前8時30分より、砧町町会の役員そして協力者の方々のパワーを結集して、会場準備を行いました。

朝はやや雲も出ていて、この数日に比べるといくらか過ごしやすかったですね。

「やぐら」に上がっている方々の平均年齢が高すぎて(失礼!)ちょっと心配💦だけど、このおじさまたちは、やはり「ただもの」ではありませんでした👀
今日は会場の電気工事を全部やっていただきました!

でも、時間が経つにつれて、太陽が顔を出すと、一気に気温は上昇!!

やぐらの床にシートを敷いている人も、紅白テープを巻きつけている人も、提灯の電球の具合をひとつずつ確認している人も、テントを組み立てている人も、みんなの額には汗がにじんでいました。

「やぐら」の上段にシートを敷く青木理事と、パイプに紅白テープを巻いている清水理事です☺
提灯の中の電球をチェックする理事の石井伴ちゃんです☺

今、並べた作業をしているのは、全員、砧町町会の役員と協力者なのです。

今日お見えになっていたのは電気工事の方々3名で、あとは、うちのメンバーたちでした。

午前中の「水分補給タイム」です。しばしくつろぎます☺
今年度より理事の仲間入りした野間さん(右端)も準備に参加してくれました☺

そう。うちのメンバーは、何でも自分たちでやってしまうのです。

今日も、上はあと少しで90歳、下は40歳代半ば、という、2世代?いや、3世代にもわたる砧町町会のメンバーが、一緒に、仲良く作業にいそしんでおりました。

監事の川辺敏雄さんも準備に参加してくださいました☺
グラウンドの外側にもテントを張っています。ここにもお店が出るのです😉

午前中には、テントや机・椅子の配置が終わり、しばらくのお昼休憩をはさんで、午後は1時30分より作業を始め、終了は夕刻でした🌇

鉄パイプで組まれていた「やぐら」が、紅白幕や紅白テープで、すっかり「夏祭り」の様相になりました。

「やぐら」の上段に上がってみました!!
おーい!こっち向いて~

「夏祭り納涼会場」の大きな看板や「花がけ」のパネルも設置されました。

7月18日(火)の「やぐら」の組み立てから始まり、酷暑の中での一連の作業を、自分たちの手でやり切ったことがとっても嬉しいです。

かなり年季が入った、うちの「看板」です!!
「花がけ」のパネル、あっという間に作っちゃいました💦すごい!

明日、明後日の砧町町会「納涼夏祭り大会」には、多くの協力団体の皆さまによる「模擬店」がたくさん出る予定です。

食べ物や飲み物のお店は紹介しましたが、「ひも引き」や「かた抜き」、「光るおもちゃ」などのお店もございます✨✨

役員のOB、内藤さんです。明日、明後日も「綿菓子」を作ってくれます!!
まるで往年の青春スタア!倉島副会長です☺

「盆踊り」も2部に分かれておりまして、1部は、比較的お子様でもすぐに踊れるような曲を中心に、2部は少し玄人さんが嬉しいラインナップとなっております。

明日も明後日も、お天気はよさそうです。

使わなかったテントをたたんでいます☺
そして、力持ち(那佐理事!)がそれを運びます☺

昼間には30~32度くらいになりそうですが、夕方には涼しい風が吹いてくれると良いですね~

「三峰公園」でお待ちしております。

仕事を終えた(植木屋さん)相談役の石井盛ちゃんも合流!!午後の部、お疲れさまでした~皆さん、明日は三峰公園に来てね!!