活動報告

友愛十字会・成城消防団第五分団との「合同防災訓練」を実施しました!

9月20日(水)、友愛十字会にて「成城消防署指導による砧町町会・成城消防団・友愛十字会 合同防災訓練」がありました。

この防災訓練は、大震災や火災の際の「連携強化」をはかるために、毎年実施しています。

大きなはしご車で、成城消防署の方々も来てくださいました🚒いよいよ始まります!!

私が砧町町会のお手伝いを始めた頃にはすでに、もう年中行事みたいに、ごく当たり前に、水曜日の午後に「Dポン」を車に積んでヘルメットをかぶって、うちのおじさまたちは楽しそうに友愛十字会におじゃましておりました☺

筒先の練習!!って、今日は筒先は倉島さんの担当じゃないでしょ??

コロナ禍においては、例年通りに9月には実施できずに、春に行ったときもありました。

雨降りのなか、実施したこともありました。

友愛十字会敷地内の消火栓の周りには、3台の動力ポンプが大集合!!
あれ?何か調子が悪い??みんなで点検しています👀

「成城消防団第5分団3部」と「友愛十字会」と「砧町町会」は、この「合同防災訓練」を大切なものと位置付けて、毎年必ず実施しております。

筒先はこんな感じかなぁ~と、イメージ中の宮﨑理事です。そうです!今日は筒先担当!!

今年も

(1)全館放送による「大地震発生時の安全確保訓練」

(2)砧町町会、成城消防団第5分団3部、友愛十字会の各動力ポンプによる「一斉放水訓練」

(3)簡易給水所設営およびアルファ米炊き出し訓練

が行われ、砧町町会は(2)の動力ポンプによる「一斉放水訓練」に協力をさせていただきました。

おっ!機械操作は山根副会長ですね👀木村理事も一緒です!!

毎年、何かしらのアクシデントがあります😅

ホースや動力ポンプの不具合、うっかりの操作ミスなどなど。

あっ!?アクシデント発生!!長島会長と消防署員の方々が駆け寄ります💦

アクシデントのたびに「あ~、これ、本当の火災のときじゃなくて良かったね」「機材の点検ができたね」と反省をして「備え」を整えております。

「放水開始!!」いよいよ始まりました!が、砧町町会の筒先からは水が出ない!?今度はうちのアクシデント発生💦

わが砧町町会理事の宮﨑さんは、友愛十字会の職員さんでもあり、成城消防団第5分団3部にも所属していて、この合同防災訓練に参加の3団体すべてにかかわっているという「スペシャル」なお方なのです✨

その一方、成城消防団第5分団は順調です☺ご覧ください!!この宮﨑さんの勇姿を✨

今回は、初めて「消防団員」として筒先操作を立派にこなしていました。

あ~、どうやらやっと問題解決して、3本の放水が無事に始まりました~筒先の大須賀理事と青木理事もひと安心です☺
建物の3階に向けて放水です。すごい迫力です👀

今回も恒例の(?)アクシデントはありましたが、この合同防災訓練のとってもよいところは、いつもみんな楽しそうに参加していることなのです。

合同防災訓練終了後に全員集合です☺
長島会長よりご挨拶とお礼、本日の感想を述べさせていただきました☺

訓練の終わりころには、雨がぱらぱら降ってきました。

成城消防団を代表して消防団本部の足立さん(砧町町会理事)より、お礼と感想がありました☺
合同防災訓練にてご指導くださった成城消防署より講評をいただきました☺

友愛十字会さんから、炊き出しの「アルファ米」と「いわしの醤油煮の缶詰」をいただき、にこにこ顔で、ブルーのTシャツ軍団は帰路につきました。

みんなで協力して片づけをするブルーTシャツ軍団です☺
元・消防団員のお二人は、ホースを巻くのもこんなに上手!!

成城消防署の皆さま、ご指導ありがとうございました!

今年も楽しく合同防災訓練ができました!ありがとうございました!!

皆さま、来年もどうぞよろしくお願いいたします!!