活動報告

心躍る一日!!令和5年三峯神社例大祭ダイジェスト

10月1日(日)砧村にはお囃子が鳴り、大太鼓のどお~ん、どお~んという音、神輿の威勢のいい掛け声が一日中響き渡りました。

待ちに待った砧三峯神社の「例大祭」です。

昨年は規模を縮小しての実施でしたが、それでも、とても盛り上がった例大祭となりました。

さあ、今年は、ほぼ4年前と同じ内容です。神輿が砧村をぐるっと巡行したのです!!

心躍る、最高の一日。

たくさんの写真で(役員の仲間たちが撮ってくれました!)昨日の「例大祭」を振り返ってみたいと思います。

10月1日(日)午前5時30分の三峯神社です。静かに例大祭が始まるのを待っています。
喜多見氷川神社より宮司さまをお迎えして式典が始まります。
宮司さまと講中・世話人が拝殿から出てきました。いよいよ御霊うつしです。
式典が終わり神輿の宮出しを待つ担ぎ手の皆さんです。いろいろな半纏がありますね👀
社務所では宮司さまと神社関係者、御来賓の皆さまとで直会(なおらい)が行われます。
今回初めて先導をおおせつかった山野おやじネットのお二人です。道中長いですが頑張って!!
直会が終わり、静かになった社務所で。矢藤清光総代と社務所での接待を担ってきた砧町町会の先輩女性役員たち。
境内はお詣りにいらした方や御神輿を見に来た方などでとてもにぎやかです。
神輿が安全に巡行するためには、この方々の存在が欠かせません。成城消防団第5分団の皆さま!!
例大祭のフォーショット!矢藤清光総代とご一緒に!!長島会長+長男+次男です。それぞれの持ち場で活動させていただきました。
神輿会がお神酒を配り始めました。もうすぐ宮出しです。
さあ、まずは子ども神輿が行くよ~わっしょい!わっしょい!の元気な掛け声で!!
子ども神輿につづいて御神輿の宮出しです。
神輿会の方々が全体を見ながら神輿を先導していきます。
威勢のいい掛け声、大きな拍手に送られて、神輿は神様を載せて砧の村に出発しました。
宮出しのあとには、砧町町会スタッフも飲食をさせていただきます。砧三峯神社では早朝から奉納された新米で塩むすびを作り、直会で皆さまに召し上がっていただくのです。
おいっ!そこにあるおにぎりを全部よこせ!漬物もだ!!きゃ~っ!!!おもちゃの拳銃(射的の景品)を持った倉島さんが登場。とんだ茶番劇を繰り広げました(笑)
社務所での茶番劇とは全く関係なく、午後3時からは「奉納演芸大会」がスタート!トップバッターは「キヌタスイッチ」です。今回も歌姫が登場💕
続いては「和響太鼓」の演奏!!この日は「友愛ふれあい祭り」とダブルヘッダー。大いに盛り上がりました~
その頃子ども神輿は…。どうやら砧6丁目公園のようですね。みんないい笑顔です🥰
少し暗くなってきました。ステージには「スタジオ・ループ」が登場!子どもたちのかっこいいダンスは圧巻です!!
ご覧ください!境内はこの熱気です!!
続いては「レイアロハフラスタジオ」です。レイアロハさんもこの日は「友愛ふれあい祭り」とダブルヘッダーです。いつもありがとうございます!!
大人のフラは本当にすてき✨もう、うっとりです。
おっ!?子ども神輿が宮入りです。おかえりなさ~い!最後までかついだ子どもたちはお菓子のお土産をもらってました。
今日のお役目を終えた子ども神輿です。お疲れさまです。
受付のようすです。三峯神社の顔ですね👀
もうすぐ午後7時。ほぼ時間通りに先導が見えましたよ。
御神輿を導く大太鼓です。石井伴ちゃん、安藤伸くん、おかえり~
太鼓に導かれて、いよいよ神輿の到着です。
ああ、見えました。神輿が光っています。
もう鳥居の前まで来ました!!
鳥居では矢藤清光総代もお出迎えです。
すごい迫力!!!
さあ、宮入りです。
参道を神輿が通ります。狼さまもお出迎え🐺
模擬店の写真がまったく撮れませんでした😢どの模擬店も長蛇の列で、終了時間前に売切れてしまい、誠に申し訳ありませんでした🙇かき氷機を片付ける倉島さんと福島さんです。
式典にご参列の皆さま、神輿を担いでくださった方々、奉納演芸大会に出演くださった皆さま、模擬店を運営してくださった皆さま、ありがとうございました!!
この例大祭に参加してくださった方々、協力をいただいたすべての皆さまに感謝申し上げます。
これからも、山野(さんや)の鎮守「砧三峯神社」を中心に、この砧の町が栄えて、皆さまの幸せがずっと続きますように。