活動報告

卯月(うづき)4月がはじまりました🌷

4月は「卯の花」の咲く月、ということで卯月(うづき)と呼ばれているそうです。

んんっ?「卯の花」って、どんなお花でしたっけ?

こちらが「ウツギ」の花、別称「卯の花」です。かわいい❣

「おから」も別名「卯の花」ですが、それは「卯の花」の、小さな花が集まるようすが「おから」と似ていることからそう呼ばれるようになったそうですよ。

「卯の花」と「おから」の比較が載っていました。いかがですか?似ていると言えなくもないような…。

♬卯の花の 匂う垣根に ほととぎす 早も来鳴きて~♪

「夏は来ぬ」でも歌われている「卯の花」とは、「ウツギ」の花の別称で、主に5~6月に開花するそうです。

白く清々しいお花が、夏の訪れを感じさせますね。

白い「卯の花」もいいけれど、白い「チューリップ」もいいですね😉長島会長宅のチューリップは今が満開です🥰

さて、そんな卯月は土曜日から始まりました。

4月1日(土)は素晴らしい天気で、春休み最後の土曜日、最後のお花見チャンス!ということもあり、お出かけした方もたくさんいらしたのでは?

4月1日(土)には、仙川沿いの桜はものすご~く満開(笑)見ごたえがありました🌸こちらは東宝スタジオのゴジラと桜の共演です🌸

翌4月2日(日)も、少し雲はありましたが、まずまずの公園清掃日和となりました🧹

日曜日の朝には、三々五々に役員たちが三峰公園に集まってまいりました。

先週の3月26日(日)は朝から雨降りで、公園清掃と、そのあとの「スタンドパイプ&D型可搬式ポンプ実習会」は中止となっていたのです☔

「ラジオ体操」が始まる前に、自主的にストレッチをする役員たち。感心、感心☺

たった2週間ぶりだったのですが、役員たちは「久しぶりだね~」と再会を喜びあっておりました。(たった2週間なんですけどね💦)

その雰囲気を、最後の集合写真で感じていただけるのでは、と思います😉

一番お兄さんの木村理事を囲んで、何だかと~っても楽しそうな砧町町会の面々です🥰新年度も良いスタートが切れましたね😉

予想通り、雑草たちが2週間の間に好き放題に伸びておりまして、彼らと真剣に格闘していたら何時間もかかってしまいます😅

そこで、一定の時間が来たら「強制終了」となり、みんなで久々に「ラジオ体操第一」をやりました。

拝殿の前で、何やらお話しをしているお二人です☺
神輿会の高木さんがお詣りにいらしていました。境内にて、長島会長と木村理事と、あれこれ相談をしていました☺

体操のあとは、お隣の三峯神社にお詣りに。

七五三のときに飾られたパンジーとシクラメンが、いまだにきれいに咲いている境内です。

あら?手水舎を守る龍神さまの頭や鼻の上にもお賽銭が👀

最近、お山からやってきた「羊さま」にもご挨拶をして、三峯神社をあとにしました。

うわぁ~、土佐犬さまのとなりに、もう一体鎮座しておりま~す🐑
お山から羊さまが、砧三峯神社におりていらっしゃいました🐑ぜひ羊さまに会いにいらしてくださいね!

卯月4月、新年度は、にぎやかな役員たちのおしゃべりから始まりました🥰

ようやく過ごしやすい気候となりましたね👍何かとあわただしい4月ですが、笑顔を忘れずに活動していきたいと思います🥰