活動報告

砧町町会 七夕プロジェクト~おうちでたなばたさま🌟

7月6日(木)は朝からぐんぐんと気温があがり、山野小学校ではプールに入れるか入れないか、ぎりぎりのところでした。(寒すぎても暑すぎてもダメなんですね😅)

6日(木)はぎりぎり入れました~ご覧ください!この空!!暑かったです😅

7月7日(金)は「たなばたさま」です。またまた暑くなりそうですね。

砧町町会では、七夕の前日の7月6日(木)に「七夕プロジェクト~おうちでたなばたさま」を実施いたしました。

前日の7月5日(水)には町会事務所にて短冊と七夕かざりを作りました🥰

この企画は今年で3回目となります。

きっかけは、商業施設などにある「七夕かざり」でした。

「短冊」と「ペン」が置いてあり、その場で願いごとを書いて飾っていくものです。

今年のくす玉は、こんなにすてき✨✨
こちらの飾りもすごくきれい💕足立理事が作った作品です!

これもとてもすてきなのですが、子どものころは自宅で七夕かざりをしていたのを思い出し「家族で、お友だちどうしでおうちで七夕かざりをしてほしいなぁ」と感じました。

社務所の横にかざりました!今年の「砧町町会」の七夕かざりです🎋

そうしたら、うちの役員のおじさまたちが、いきなり「竹取の翁(おきな)」に大変身!

砧町町会会員さんのお宅の竹を提供していただけることになり、「七夕プロジェクト」当日の早朝に「竹取の翁たち」により新鮮な竹が切り出されることになったのです。

今年も「おうちでたなばたさま」が三峯神社で始まりました~

あとは、すぐに願いごとをかけるように「短冊」を作成。

みんなでわいわい言いながら七夕かざりを作ってもらえるように「折り紙」を用意。

準備万端で、プロジェクト開始の午後を迎えました。

今年もたくさん来てくれるといいなぁ~スタッフの願いです。

プロジェクト開始の約1時間前から境内にお見えになった親子さんもいらして、このプロジェクトも3回目にしてだいぶ皆さまに知られるようになったのかな、と嬉しく思いました。

午後4時、さあ、プロジェクトが始まりました!

ぞくぞくと三峯神社にいらっしゃる皆さま。スタッフは嬉しい悲鳴です(笑)

今年も長島会長が、皆さまのおうちの事情にあわせて、お好みの長さに「竹」をカットしてくれました。

「折り紙と短冊セット」と「竹」を受け取り、笑顔の皆さま☺

笑顔の会長と美しい笑顔のママ!
どれくらいの長さにする??やさしい長島会長です☺

そして同じく、笑顔の会長と私たちスタッフ☺

そよそよと風が吹き、穏やかな時間が流れていきます。

またまた笑顔の美しいママでした!!
あら、こちらのママも笑顔がすてき!!!

何と、40組用意した「七夕セット」は、30分足らずで無くなってしまいました💦

午後4時半頃にいらした方々には「ごめんなさい」をしました。本当にごめんなさいね。

どの竹がいいかな??子どもたちに選んでもらいます☺

昨年はもう少しあとまでセットが残っていました。それをふまえて、今年は30組から40組に増やしたので大丈夫かな、と思っていました。

反響の大きさに、ものすごく嬉しい気持ちと、早く無くなってしまって申し訳ない気持ちが混ざりあっている私たちです。

うわぁ、大きな竹ですね!おうちで飾るのが楽しみですね😉

来年は、もう少し多めに用意できるように頑張りますね💪

役員が書いた短冊と、役員が作った七夕かざりは、大きな竹に飾り、今年も三峯神社の拝殿横に置かせていただいております。

「竹」を受け取ったあとは、皆さま、三峯神社にお詣りしてくださいました☺
鈴木浩之副会長もお手伝いしてくれました☺

風に揺れる七夕かざりが三峯神社の風景に溶け込むようです。

今年も三峯神社拝殿に飾らせていただきました☺

7日(金)と8日(土)くらいまでは飾らせていただく予定ですので、皆さま、ぜひ三峯神社にお寄りくださいね。

皆さま、お詣りにいらした際には七夕かざりもご覧くださいね😉

皆さまがおうちで楽しい七夕を過ごせますように。

皆さまの願いごとがかないますように。