活動報告

2学期も子どもたちの見守り、ありがとうございました!~あいさつプロジェクト

12月23日(木)の早朝、いつも山野小学校の通学路で子どもたちに「おはようございます!」「いってらっしゃい!」の声がけをしてくださっている砧町町会「あいさつプロジェクト」の協力員の方々に会いに行きました。

お馴染みの山野小学校の通学路「山野道(さんやみち)」です。この古くからある道を大多数の児童が通って学校に向かいます。今も、昔も。

山野小学校の通学路「山野道(さんやみち)」では、古くからこの地にお住まいの方々が、児童の登校時におうちから出て来てくださり、「おはよう!」の声がけをしてくださっています。今日も「おはよう!」「おはようございます!」の元気な挨拶が飛び交います☺

やさしく子どものお話を聞く竹内さんです。1年生かな?きっといつもの光景なのですね🥰
お話を聞いたあとは「さあ、気を付けて、いってらっしゃい!」素敵な朝のひとときです🥰

おや?いつもはいない人がいらっしゃる。なんと、早起きが苦手な(ゴルフの日以外ですが)長島会長ではないですか(笑)

長島会長は、赤色誘導灯を持って、車や自転車から子どもたちを守ります🥰
この「ありがとうございます」は、子どもたちが通るのを待ってくれた車や自転車にお示しするものです。これは長島会長が成城警察署よりいただいたものです。便利だし、ピーポ君がかわいいです🥰

長島会長は、通学路を横切る自転車に注意を呼びかけたり、一度止まっていただき、少しだけ子どもを通したあとに通行してもらったりと大忙しです😅しかし、残念なことに何台かの自転車は、一時停止をせずに、しかもスピードを落とさずに横切っていきました😢

自転車マナーはまず大人が守り、それから子どもに示していくものだと思います。砧町町会では、今後「自転車マナー」についても遵守を呼びかけていきたいと思います。

さて、だいぶ学校に近づきました。ん?大海さんの頭に何かが付いている??

あれは、サンタさん?もうすぐクリスマスですものね~お茶目な大海さんでした🥰

大海さんがサンタのカチューシャを付けて、元気に挨拶をされていました。「これを付けると、本当によく挨拶をしてくれるのよ!」ということです。とってもすてきですよ✨✨

大海さんからみんなに「メリークリスマス!」明日もサンタさんを付けるそうですよ🥰

いよいよ学校に近くなってきました。支援員の前園さんが、子どもたちに右側に寄るように、優しく呼びかけています。学校主事さんの姿が見えます。子どもたちが水道道路を安心して渡っていきます。

学校主事さんが旗を掲げて、声をかけながら子どもたちを横断させています。 「おはよう!」「おはようございます!」の声が響きます🥰

山野小学校竹内門に到着です。ここでも薄井校長先生が児童一人ずつに「おはよう!」と声をかけます。8時15分のチャイムが鳴り、門を入ったら駆け出す子どもも。そんな子どもたちを笑顔で見送る校長先生でした☺

冬空のもと、山野小学校の白い校舎が朝日をあびてとてもきれいです✨いよいよ2学期も今日を入れてあと2日。元気に登校してくださいね。
登校時間を過ぎて竹内門を閉める薄井校長先生です。もちろんカメラ目線で(笑)