活動報告

自然災害から人々を守る~山野小4年生社会科授業

気温が一気に下がりました。秋が深まるというより、冬に近づいているような…。急激な気候の変化に体調を崩していらっしゃる方も多いようです。お体を労わってくださいね。

さて、本日10月20日(水)は、山野小学校の授業のお手伝いをさせていただきました。

4年5組にて、西牧先生より紹介していただきました。少し緊張気味の長島会長です☺

4年生の社会科の「自然災害から人々を守る」という単元で、この地域の防災について、地域の方々からお話をしてほしい、との依頼をいただきました。

長島会長にご相談したところ、せっかくなら成城消防署の方にも来ていただいたらいいのでは?との提案がありました。

消防の制服で来てくださった太田さん。4年4組に登場です。さすが、落ち着いた雰囲気です✨子どもたちも真剣❣

先生方にお話したら、とても喜んでくださいました。長島会長が仲介をして、成城消防署の太田さんに「出前授業」をしていただけることになりました。

微力ではありますが、長島会長と、山野小の学校支援コーディネーターをつとめている松原もご一緒に講師をさせていただきました。

太田さんには「発災から避難開始まで」のことをお話いただきました。避難するときに絶対にケガをしないように「家具転対策」が大切です、とのことです。
現役の消防官から直接お話が聞けて、質問もできちゃう、とても有意義な時間です✨

4年生は5クラスです。3名がそれぞれ教室を回って、約10分間ずつお話をしました。本日、5回講演でした(笑)

長島会長は「避難所の開設と運営、地域防災訓練について」お話しました。子どもたちの後ろ姿、真剣に話を聞いているのが分かりますね❣
黒板には、私たち講師を歓迎する言葉や絵が描かれていました。嬉しいですね🥰

お話が終わったあと「何か質問はありますか?」と聞くと、たくさんの手が挙がります。質問にひとつひとつ答えていくと、あっという間に時間が過ぎていきました。

私は「防災倉庫について」と「学校や区との連携について」お話させていただきました。「避難所には1600人も来ることになっているんだよ」「ええ~っ?!」子どもたちとのやりとりが、楽しくて楽しくて💕

4年生は、どのクラスもとっても良く話を聞いてくれました。質問もいっぱい。みんな礼儀正しくて、こちらも気持ちよく出前授業を終えることができました。皆さん、ありがとうございました☺

出前授業が終了して、ホッとしたお二人、成城消防署の太田さんと長島会長です。お疲れさまでした☺

さて、皆さま、9月19日のホームページでもご紹介しましたが、東京消防庁の消防官約1万8千人の中から、特に功績のあった消防官に贈られる「第74回都民の消防官」5名のおひとりに、成城消防署の城所正(きどころ ただし)さんが選ばれました。先日、長島会長が、城所さんを紹介した新聞記事を見つけました。記事を読むと、あらためて城所さんの人となりや功績が分かり、感動を新たにしました。新聞記事を掲載しますね。

写真付きです。お仕事姿が凛々しいですね✨~産経新聞より
城所さんの記事が新聞に掲載されました!~産経新聞より